
ご覧いただいて、ありがとうございます。
このホームページは【文章】(NOTE)と【動画】(YouTube)で構成されています。
各ページの「写真」をクリックして、お楽しみください。
また、各ページの右側にも「カテゴリー」一覧があります。ご活用ください。

-
安上がりな表彰状とトロフィー
最近の賞状で「栄光を称える」と一言だけ書いてあるのがありますが、これがカッコ… -
エイミングにテクニックなんか、ありません。
「エイミング」にテクニックやキャリアは必要でしょうか? エイミングを最初に教… -
プロトタイプと選手対策と「上得意様」
「日本楽器製造(株)」が「ヤマハ株式会社」に社名を改めたのは1987年。ヤマハが… -
オールチタンの車椅子
ちょうど1年前に車椅子を買い換えました。買い換えの理由は、愛妻が車椅子を車に積… -
便利屋じゃなくって、弁理士の話
「弁理士」は、知的財産権に関する業務を行う専門家で、国家資格です。具体的には… -
パッチもんにご注意ください!
大昔、50年以上前ですが、世界チャンピオン ハーディー・ワードの8ミリフィルムを… -
「リムアライメント」と1本の「線」
センターショット調整を行える前提は、「弓の中心が真っ直ぐな状態」にあることで… -
「センターショット」と3桁の「幅」
弓のチューニングを行う時、「センターショット」という言葉をよく使います。「セ… -
「有言実行」のススメ
“Darrell was the fiercest of competitors. He thrived on competition. He was o…
INDEX


-
そこに愛はあるのか?
では、タダなら何でも使うのかというとき、「そこに愛はあるのか?」という疑問が… -
リムの削り方と固定の仕方。ハンドルの丸い穴は??
https://youtu.be/SpMG3G2aao8 -
なにをチャラチャラと
O.K.・スマザーズ(USA)です。1997年に亡くなられたようですが、1957年第18回プラ… -
イワシのタブでも握り方次第。ネタが命、その3
https://youtu.be/UVrLiyiE5g4 -
「Take Down」百弓繚乱
昔、ワンピースボウの時代、タクシーを止めるのも大変でした。止まってくれないの… -
信じなくてもいいから、試してごらん。スタビライザーの話でない、弓のはなし。(1)
https://youtu.be/OztADe8EZmQ


- これだけは知っておいて欲しい「5つの理論」
- アーチェリーの基本からレベルアップまで
- 知っておいて欲しいこんなこと
- ぜひ読んで欲しい「Aiming for the Best」
- 【動画】だけなら「YouTube チャンネル」、文章だけなら「NOTE」でもご覧になれます。